6時30分起床。曇一時雨。最高気温14℃。
昨日までの好天とは打って変わって突然季節が逆に戻ったかのような・・・。
今朝の朝食(と言っても毎日同じ)。
ミルクティーとトーストとオレンジジュース(以上、食べ放題、飲み放題)。これにチーズとかヨーグルトとかを加えるときもある。

General Englishの授業は、今日でテキストブックのUNIT 10まで終了(20まであるのでちょうど半分)。
授業の進め方はだいたい冒頭に各自昨日したことや週末の予定等を聞かれるところから始まって、講師が用意したプリント資料を使って全員またはペアで話し合ったり、終始テキストブックだけを使ってやっているわけではない。しかし、いずれにしても数々の有用表現が盛り込まれていて実に面白い。まさに生きた英語である。聞いてわかるようにしておけば実際の会話で戸惑いが少なくなることは間違いない。しかし、自分で使えるようになるにはまだ先は遠いかも。
ランチはフィッシュアンドチップスにビーンズ。3.35ポンド(約500円)。

13時からのランチタイムレクチャーでは先週に引き続き、ちょうど開催中の"London Animation Festival"の紹介。創設者の一人が講師として過去の出品作品をDVDで見せてくれる。ナレーションなしなので直感的に理解できるが、娯楽作品というよりもむしろ哲学的作品が多くて(別に難解というわけではないが)若干重苦しい印象が残る感じ。英国映画(劇映画)と米国映画の違いにも通じるところあり。
木、金の午後は授業なしなので、街をぶらぶらする。雨とはいえ小降りなので傘をさして歩いているひとは一人もいない。Handel Houseにて28日に催行される"Hendrix Walk"の前売チケットを買う。8ポンド(約1,200円)。
その後Marks & Spencerで食料を買う。8ポンド(約1,200円)。さらにBoots(大型ドラッグストアチェーン)で石けん、ティッシュペーパー、歯磨きを買う。4.1ポンド(約600円)。
17時30分帰宅。夕食はチキンコルマ&ピラウライス(長粒米をサフランと煮たもの?)。

サラダ(1パックは多いので半分食べて残りは再度冷蔵庫にて保存)。

デザートのりんご(チリ産:ずいぶん遠くから運んでくるものだ!もちろん1個で十分)。

23時就寝。
- 2011/06/05(日) 15:25:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0