fc2ブログ

定年退職後ロンドンで始めた学生生活の日記

二十歳頃に計画しながら実現には至らなかった海外暮らしの夢を、長い会社員生活を終えた後ついに実行に移しました。行先は、本場の英語をもう一度学び直したかったこと、勉強以外にも滞在生活を楽しめる要素に満ちあふれていることなどからロンドンを選び、2009年4月23日から2010年3月25日までほぼ11ヵ月間滞在しました。従ってこの日記はちょうど2年前の出来事をあたかも現在進行形のように書いているものです。

2010年3月11日(木) 寝台特急ナイト・リビエラ号

7時20分起床。曇。気温6~2℃。

10時から17時まではCoramで4回目のインターンシップ勤務。作業手順にはすっかり慣れたので何の問題もなくスムーズに実施する。一番大切なのはキーワードの選択で、組み合わせを変えながら目指すリストを抽出して行く。しかし、時間がかかる割にはあまり進まないものだ。本当はもう少し単純作業の自動化ができれば良いのだが、パソコンのプログラミングのスキルまでは持っていないので、従来通り目視確認と手作業でのコピーアンドペーストを延々と繰り返す。

終了後、いったん帰宅して旅行の荷造りをする。今夜と明日の2泊だけなので着替え用衣類を入れるだけだが。

今日はOld Streetの寮で送別会がある。YURIとRYOの帰国日が迫ったからだ。20時20分に旅行荷物を持って出発し21時過ぎに到着。1年前にはまったく接点のなかった数十名と今ではこうして親しく送り送られという間柄になったのは、たまたま偶然が重なって始まったにせよ、今やそれが何ものにも代え難い財産なのだと嬉しい気持ちでいっぱいだ。ロンドンでの学生生活自体は過去のものになってもここで始まった友人関係は将来に続くからである。

1時間半ほど飲食や談笑を楽しんだ後、一足早く退去。Tubeを乗り継ぎ23時10分Paddingtonに到着。

発車時刻表 乗る列車の愛称は23時45分発Penzance行き"The Night Riviera"(リビエラと言うのはフランス南部のリゾート地の地名であるがこれから向かうイングランド南西部は英国版リビエラと呼ばれているため)
0311TIMEBOARD_convert_20120311224005.jpg

この列車である
0311TRAINBACK_convert_20120311224025.jpg

First Great Western鉄道はイングランド西部と南部をカバーしている
0311FIRSTGREATWESTERN_convert_20120311223710.jpg

通路の足下の常夜灯(誘導灯)
0311CORRIDORLIGHT_convert_20120311223445.jpg

年季の入った入口ドア 
0311ROOMDOOR_convert_20120311223907.jpg

スタンダードクラスだが個室寝台なのだ。

デスクにバッグを置く
0311DESKANDSHELF_convert_20120311223524.jpg

ベッド 足の先はテーブルの下に入る形 
0311BED_convert_20120311223345.jpg

緊急用警報器と脱出用ハンマー
0311EMERGENCYEXIT_convert_20120311223649.jpg

乗務員呼び出しボタン
0311ATTENDANT_convert_20120311223254.jpg

室温調節スイッチ
0311TEMPSWITCH_convert_20120311223946.jpg

ライト
0311LIGHT_convert_20120311223727.jpg

ライト点滅スイッチ
0311LIGHTSWITCH_convert_20120311223755.jpg

ベッド灯の明暗切り替えスイッチ
0311DIMBRIGHT_convert_20120311223611.jpg

ミネラルウォーターとプラスティックカップ
0311WATER_convert_20120311224143.jpg

洗面用キット
0311VANITYKIT_convert_20120311224106.jpg

中には意外に多くのものが入っている
0311VANITYKITINSIDE_convert_20120311224126.jpg

深夜のプラットフォーム
0311PLATFORM_convert_20120311223850.jpg

定刻通りに23時45分出発。

ビデオ用のディスプレー
0311DISPLEY_convert_20120311223630.jpg

ビデオコントローラー
0311CONTROLLER_convert_20120311223421.jpg

ビデオのメニュー
0311TVMENU_convert_20120311224047.jpg

スポーツ番組のメニュー
0311SPORTSMENU_convert_20120311223925.jpg

過去のサッカー試合のビデオ リバプール対アーセナル
0311LIVERPOOLARSENAL_convert_20120311223815.jpg


明朝睡眠不足にならないよう0時30分頃就寝。
  1. 2012/03/11(日) 23:00:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2010年3月12日(金) ペンザンスからセントアイヴス、パドストウへ | ホーム | 2010年3月10日(水) デパートで電球を買う>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://oldstudentlondon.blog40.fc2.com/tb.php/345-102be1b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

oldstudentinlondon

Author:oldstudentinlondon
高校時代は生物研究クラブ、大学は理学部生物学科、社会人生活は製薬会社と臨床検査会社、という具合にずっと生命科学の世界にどっぷり浸りきっていたのですが、定年退職が近づくにつれて、これまでとはまったく異なる分野のことを少しでも知りたいと考え、英語、英国文化、芸術等について学ぶことを目的にシニア留学に踏み切りました。
結果として期待以上に充実した時間を送ることができました。真っ先に挙げられるのは、これまでおよそ話す機会もなかったような若い世代の友人達と親しくつき合えたこと、そしてこれまでマスコミ等を通じて間接的にしか知り得なかった国々から来た学生達と話すことを通じてそれらの国に対する自分のイメージが大きく変わったこと、です。やはり海外に住んで改めて日本を見直すということは、年齢に関わりなく極めて意味深いものだと実感しました。
なお、記事中の人名は、知人については本人の承諾を得た場合を除いて仮名を用いています。政治家、アーティスト等広く一般に知られている人については原則として実名を用いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

本ブログの最初の記事 (1)
未分類 (352)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード