fc2ブログ

定年退職後ロンドンで始めた学生生活の日記

二十歳頃に計画しながら実現には至らなかった海外暮らしの夢を、長い会社員生活を終えた後ついに実行に移しました。行先は、本場の英語をもう一度学び直したかったこと、勉強以外にも滞在生活を楽しめる要素に満ちあふれていることなどからロンドンを選び、2009年4月23日から2010年3月25日までほぼ11ヵ月間滞在しました。従ってこの日記はちょうど2年前の出来事をあたかも現在進行形のように書いているものです。

2009年12月11日(金) ビートルズの足跡を訪ねて その2

7時50分起床。晴ときどき曇。気温7~0℃。

11月19日にNational Portrait Galleryで開催された講演会の際に買った"The Beatles' London"は、ビートルズのメンバー達より少し若い3人の共著で初版の出版は1994年。ビートルズに関係のあるLondonおよびその近辺467ヵ所の写真(レコードジャケット、雑誌、パンフレット等に掲載されたもの)の場所を正確に解明してその同じ場所の現在の写真を撮影して並べ、詳細な解説を加えている。全員が研究者ではなく他に仕事を持っているのだが、ここまで徹底したものを作り出したことにただただ脱帽である。とても全部を訪ね歩くことはできないだろうが、John Lennonに関係するところだけでも自分の目で確かめてみたいと思った。

Emperor's Gate 1963年頃この通りの13番地にあったフラットにJohn Lennonが最初の妻Cynthia、息子Julianとともに住んでいたらしい
1211EMPERORSGATESIGN_convert_20111211111235.jpg
偽名を使って借りていたにもかかわらず、目敏いファンに見つかって日夜押し掛けられたため半年余りで引っ越してしまったらしい

ところがいくら探しても13番地が見当たらない 欠番か??
1211EMPERORSGATE_convert_20111211111150.jpg

この通りはU字形になっていてほぼ直角に交わる元の通りに戻って来てしまう
1211EMPERORSGATE2_convert_20111211111210.jpg

ハイドパーク案内地図 現在地はRoyal Albert Hallのすぐ近く
1211HYDEPARKMAP_convert_20111211111312.jpg

木々はすべて葉を落とした後だ
1211TREES_convert_20111211111525.jpg

ダイアナメモリアル 今でも国民にとって王室メンバーの中で一番の人気者なのだ
1211DIANAMEMORIALSIGN_convert_20111211111130.jpg

故ダイアナ妃を記念して作られた噴水(右手:水は出ていない)
1211DIANAFOUNTAIN_convert_20111211111114.jpg

公園内の売店で買ったランチ スープとパン これだけで6ポンド(約800円)
1211L_convert_20111211111338.jpg

Serpentine(曲がりくねった、という意味)池
1211LAKESIDEWALK_convert_20111211111413.jpg

Serpentine Bridge 公園内にしてはなかなか立派な構造 車も通れるのだ
1211SERPENTINEBRIDGE_convert_20111211111449.jpg

陽光が水面に反射して目映い
1211SUNLIGHT_convert_20111211111506.jpg

観覧車
1211WHEEL_convert_20111211111545.jpg

観覧車近影
1211WHEELCLOSEUP_convert_20111211111605.jpg

ほぼ真横の下方から見た観覧車 
1211WHEELUP_convert_20111211111625.jpg

ここはビートルズの4人が歩くシーンを撮影された場所
1211PHOTOSPOT_convert_20111211111431.jpg

下の横長写真が1967年5月18日に撮影されたもの
1211BEATLES_convert_20111211230439.jpg

池の東側に何か遊園地のような物体が見える
1211AMUSEMENT_convert_20111211111022.jpg

冬期の一時期だけ開催される移動遊園地 日本でも1950~60年代にそんなのがあったような気がする・・・懐かしい
1211AMUSEPARK_convert_20111211111041.jpg

遊園地のゲート なるほどWinter Wonderlandか!
1211AMUSEGATE_convert_20111211111003.jpg

夕食は麻婆豆腐、サラダ
1211D_convert_20111211111056.jpg


1時35分就寝。
  1. 2011/12/11(日) 23:21:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2009年12月12日(土) 寮のパーティー | ホーム | 2009年12月10日(木) "Speaking Skills"が終了>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://oldstudentlondon.blog40.fc2.com/tb.php/254-e898efee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

oldstudentinlondon

Author:oldstudentinlondon
高校時代は生物研究クラブ、大学は理学部生物学科、社会人生活は製薬会社と臨床検査会社、という具合にずっと生命科学の世界にどっぷり浸りきっていたのですが、定年退職が近づくにつれて、これまでとはまったく異なる分野のことを少しでも知りたいと考え、英語、英国文化、芸術等について学ぶことを目的にシニア留学に踏み切りました。
結果として期待以上に充実した時間を送ることができました。真っ先に挙げられるのは、これまでおよそ話す機会もなかったような若い世代の友人達と親しくつき合えたこと、そしてこれまでマスコミ等を通じて間接的にしか知り得なかった国々から来た学生達と話すことを通じてそれらの国に対する自分のイメージが大きく変わったこと、です。やはり海外に住んで改めて日本を見直すということは、年齢に関わりなく極めて意味深いものだと実感しました。
なお、記事中の人名は、知人については本人の承諾を得た場合を除いて仮名を用いています。政治家、アーティスト等広く一般に知られている人については原則として実名を用いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

本ブログの最初の記事 (1)
未分類 (352)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード