7時15分起床。曇のち快晴のち曇一時晴。最高気温18℃。
日本から持参して毎日大活躍してくれている愛用のPC、Macintosh PowerBook G4に接続しているHDDが急に認識されなくなった。このG4は2005年に購入して以来使わない日はないと言ってもよいPCだ。20年近く前まで勤めていた東京の会社の同僚たちのMacブームにつられて初めて手に入れたSE/30から次々に乗り換えてもう7台目か8台目となるMac PCである。Mac専用アプリの"Time Machine"(自動データバックアップ)の作動中に他のアプリがフリーズしたため致し方なく強制終了したためかも知れない。診断をしてもらうためOxford StreetにあるApple StoreのApple Geniusの予約を試みているが予約が取れない。
こんなときに真っ先に頼りにするのは今年2月まで勤務していた京都の会社の元部下で30代前半の若き友人YASU君だ。一昨日メールで状況を知らせたら早速回答をくれて、原因がOSの基幹部分かUSBポートのドライバーか等々を確認するやり方を教えてくれた。いくつかチェックすればどの部分に不都合があるかを特定できそうだ。その上で対策を考えなければならない。その結果HDD以外の外部機器はすべて正常に認識されるので、PC本体でもPC側USBポートでもなくHDDそのものに不具合があることははっきりした。
HDD内のデータ復旧が可能かどうかを調べる必要はあると思うが、その前に別のHDDで最新のバックアップを取っておいた方が良さそうだと考えてApple Storeに行ってみた。ロンドンに来てまだ間もない5月初めに250GBのiOmegaブランドのHDDを買って使って来たのだが、半年も経っていないのに容量は320GBに増えて価格は10ポンドも安くなっている。飛びつくように購入して帰宅してからつないでみると、たちまちTime Machineが作動してバックアップに成功。
古い方のHDDにしか保存していないとても大きなビデオデータファイル(昨年実施したいとこたちとの旅行記録)が気にはなるが当面必要なものではないので、今のところはペンディング事項にしておく。
それからBorough Marketへ向かう。
ここは駐車場スペースを屋外屋台として食品店が並んでいる

中央は自家製パン屋のようだ

こちらは屋内の魚市場

とても活きの良い海産物が揃っていて見るのも楽しい 巨大なタコの足もあるが、これでたこ焼きを作るのは難しそう

夕食は久しぶりにポテトケーキとサラダ

0時55分就寝。
- 2011/10/02(日) 23:45:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0